【FFRK】FF6幻獣と絆結びし少女第1弾ガチャ当たり考察

FF6幻獣と絆結びし少女第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF6幻獣と絆結びし少女第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
FF6第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF6第2弾ガチャシミュ FF6第2弾ガチャ当たり考察
回復ピックガチャシミュ 回復ピックガチャ当たり考察

FF6第1弾ガチャ

開催期間 8/31(土)~9/14(土)

ティナ、カイエン、リルム、エドガーの新規装備が排出されるガチャ。

目玉はもちろんティナのシンクロですが、シンクロアビリティの性能がライトニングやクラウドに比べて数段落ちる性能です。

★6魔石のシヴァのギミック次第では特効的なガチャになる可能性があります。

ガチャラインナップ

ティナシンクロ奥義(新)

ウィザードブレイド(FF6)

装備名 ウィザードブレイド(剣)
必殺技 インフェルノクロス
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
特殊効果 炎属性強化【小】
シンクロアビリティ 【バーニングコンボ】
敵単体に5回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の炎属性攻撃力レベルを1段階アップ+炎属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)
【幻獣の炎撃】
敵全体にダメージ限界突破可能な炎&無属性召喚魔法攻撃
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★★★★

OF型の全体攻撃が特徴的なシンクロ奥義。

ライトニング等の他の強力なシンクロキャラと単純比較すると弱い部類になってしまいますが、魔石6シヴァの氷壁破壊に役立ちます。

バーニングコンボ連打だけでも及第点の火力はあるので、単体ボスでもメインアタッカーとして十分機能します。

エドガー覚醒奥義(新)

ハイパードリル(FF6)

装備名 ハイパードリル(槍)
必殺技 ブラボー!ドリル
敵単体15連毒&炎&雷&無属性遠距離物攻+一定時間、自身に機械文明の旗手覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【チェンジマシーナリーモード】+毒or炎or雷属性アビを2回使用する度に追撃[テクニカルブラボー!]
特殊効果 炎属性強化【小】
覚醒モード 【機械文明の旗手覚醒モード】
・機工士アビリティの使用回数無制限
・使用する機工士アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮される
・機工士アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ エドガー

おすすめ度:★★★★☆

チェンジマシーナリーモードで炎、雷、毒の使用アビリティの属性を纏える覚醒奥義。

追撃が弱体型なので、雷ではプロンプト、炎ではバルフレアと席を取り合うことになってしまいます。

重式が実装されていないため、火力も出すのであれば使用タイミングをよく考える必要があります。

リルム覚醒奥義(新)

妖精の筆(FF6)

装備名 妖精の筆(ロッド)
必殺技 ミルキーウェイ
待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+味方全体を分身させ物理攻撃を2回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間自身に慈愛覚醒モード
覚醒モード 【慈愛覚醒モード】
・白魔法アビリティ使用回数無限
・自身の白魔法アビリティの待機時間を短縮
・白魔法アビリティを使用する度に追撃[治癒の波動](使用アビリティの精錬度に応じて回復量が変わる味方全体回復(最大5段階))
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★★★☆

分身2回付与が特徴の回復系覚醒奥義。

物理偏重のボスに対しては効果的ですが、魔法系のボスにはあまり効果が無い極端な性能です。

新規超絶で分身+リジェネガ+全体2t短縮を付与できるため、耐久に関してはウララ以上の性能を秘めています。

カイエン覚醒奥義(新)

雪月花(FF6)

装備名 雪月花(刀)
必殺技 必殺剣・煌
15連炎&無単体物攻+一定時間自身炎まとい+一定時間侍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【忠義尽力モード】侍アビを使用する度に自身侍アビダメアップ(最大:大)+侍アビ4回使用時に追撃[煌炎斬]+忠義尽力モード解除
特殊効果 炎属性強化【小】
覚醒モード 【侍覚醒モード】
・侍アビリティ使用回数無限
・侍アビリティブースト(最大効果:中)
・侍アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ カイエン

おすすめ度:★★★★★

追撃の煌炎斬は、追撃発動時の必殺ゲージ量によって効果が変わります。

最大(4ゲージ)で単体クリ100%の2連OF型追撃が発動できるため、与ダメを大きく伸ばせます。

状況に左右されますが、シヴァの狂式のペース次第では十分活躍できます。

モグ覚醒奥義(再)

モーグリシールド(FF6)

装備名 モーグリシールド(盾)
必殺技 風のラプソディ
待機時間なしで味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、味方全体の魔法攻撃の待機時間を短縮する+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビリティを3回使用する度に追撃[フィーバータイム]を発動
覚醒モード 【舞曲覚醒モード】
・踊り子アビリティ使用回数無限
・使用する踊り子アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮
・踊り子アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★★★★

魔法パーティの火力を大きく上げる覚醒奥義。

踊り子アビ使用時に全体小回復のマテリアと、パッションサルサを併用する事でサブヒーラーとしても機能します。

追撃のフィーバータイムは魔力バフ以外で魔法アタッカーの火力をアップできる貴重なバフなので、持っておくに越したことはない装備です。

カイエンOF奥義(再)

邪迎八景(FF6)

装備名 邪迎八景(刀)
必殺技 つばめがえし
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎属性物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ カイエン

おすすめ度:★★★★☆

標準的な3連型のOF奥義。

覚醒の終了後に撃って最後の押し込み用として使いましょう。

リルム超絶3(新)

ヘブンリーブラシ(FF6)

装備名 ヘブンリーブラシ(ロッド)
必殺技 ドリーミーポーション
待機時間なしで味方全体を中回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ+待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★★★★

リジェネガ、分身、全体2t待機短縮を一気に付与できる優秀な超絶です。

回復部分が中回復ですが、魔石のヒールアップや精神バフでフォローすれば十分な回復量を確保できます。

物理系のボスに対しては最強クラスの性能なので、白魔のオプションとして確保しておきたい装備です。

ティナ星6閃技(新)

マディンの衣(FF6)

装備名 マディンの衣(軽装鎧)
必殺技 幻焔
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★★★☆

纏い剥がしに強い重式閃技。

ティナはこのガチャでシンクロが実装されたため、そちらを先に入手できた場合は閃技を追う必要はほぼありません。

リルム星6閃技(新)

ラクシュミの筆(FF6)

装備名 ラクシュミの筆(ロッド)
必殺技 サマサガード
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★★★☆

白魔の汎用的なバフ閃技。

主にデシを採用しないパーティで役立つため、魔法パーティでリルムを起用するなら持っておきたい装備です。

カイエン星6閃技(新)

源氏の小手(FF6)

装備名 源氏の小手(腕防具)
必殺技 ドマ流・背水之陣
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の防御力&魔法防御力ダウン(効果:小)&攻撃力アップ(効果:大)+クリティカル時ダメージをアップ
専用キャラ カイエン

おすすめ度:★★★☆☆

耐久が下がる代わりに火力を大幅に向上させる閃技。

オーラーレやイグニスバーストを使わない構成なら役立ちます。

エドガー星6閃技(新)

ヘヴィランス(FF6)

装備名 ヘヴィランス(槍)
必殺技 キングオブフィガロ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身に【チェンジマシーナリーモード】次の行動時に毒or炎or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまといを付与
専用キャラ エドガー

おすすめ度:★★☆☆☆

覚醒についている纏いと同効果の閃技。

重式ではないため、纏い剥がしに弱く、覚醒中に使って纏い剥がしを一回分誤魔化す程度の効果しか得られません。

リルム星5閃技(新)

アテナの筆(FF6)

装備名 アテナの筆(ロッド)
必殺技 そっくりドロー
待機時間なしで味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&ヘイスト
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★☆☆☆

ヘイストと分身を付与する閃技。

リルムは超絶で分身を付与できるため、わざわざこの閃技を使うくらいなら超絶で回復も待機短縮も付与した方が良いでしょう。

カイエン星5閃技(新)

カエサルプレート(FF6)

装備名 カエサルプレート(盾)
必殺技 灼熱の型
待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ カイエン

おすすめ度:★★★★☆

纏い剥がし対策として使える重式閃技。

カイエンは★6閃技に重式が無いため、★6魔石で安定して火力を出すためにはこの閃技が必須です。

ただし、覚醒使用後4t以内に4ゲージ溜めないと追撃を最大威力で撃てないため、いかたくした上でシビアなゲージ管理を求められます。

リルム全体回復マテリア(新)

魔獣使いのローブ(FF6)

装備名 魔獣使いのローブ(ローブ)
マテリア 絵画への情熱
白魔法アビリティ発動時に低確率で味方全体を小回復
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★★☆☆

リルムの回復性能を底上げするマテリア。

リルムは踊りや詩人を使えないため、必殺以外はほぼケアルジャ連打し続ける事になり、マテリアを発動させる機会は多めです。

精神アップのマテリアとセットで使いましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ティナシンクロ奥義 24票
  • エドガー覚醒奥義 5票
  • リルム覚醒奥義 0票
  • カイエン覚醒奥義 1票
  • モグ覚醒奥義 14票
  • カイエンOF奥義 2票
  • リルム超絶3 7票
  • ティナ星6閃技 0票
  • リルム星6閃技 1票
  • カイエン星6閃技 0票
  • エドガー星6閃技 0票
  • リルム星5閃技 0票
  • カイエン星5閃技 0票
  • リルム全体回復マテリア 2票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF6第2弾ガチャシミュ 回復ピックガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー